皆さん、お持ちの革靴、磨いていますか? フムフム、まったくやっていない? ナニナニ、ティッシュでなでるだけ?
まあ確かに、靴を本気で磨こうとすれば、①ステインリムーバーで汚れを落とし、②シュークリームで保湿をし、③仕上げにワックスでツヤ出し、と3つの工程を踏む必要があります。たとえ靴好きであろうとも、シューケア用品を毎回3種類使って磨くのは正直面倒クサイものです。シューズ版リンスインシャンプーみたいなウマい話があるワケ……いや、それが実際にあったんですよ!
日本を代表するシューケア用品ブランドが開発した新アイテム「コロンブス オールインワン レザーセラム シャイン」のウリは、この業界のジョーシキを覆すオールインワン。その名の通り、汚れ落としから保湿、ツヤ出しまでの3ステップをコレ1本で済ませることができるのです。
ホコリや汚れを軽く落としたら、液を染み込ませた布で全体に薄くのばす。5分ほど経ったら、柔らかいクロスで全体を磨き上げる。たったこれだけの作業でしつこい汚れをオフ。と同時にカルナバヤシ由来のワックスとミツバチ由来のビーツワックスがレザーをしっとり潤しつつ、磨けば磨くほどに輝くようなツヤが生まれます。何より革に優しい天然由来成分がベースってのが嬉しいところ。
手間も所要時間もグンと短縮され、これで靴磨きのハードルがぐっと下がりますね。


コロンブスの「オールインワン レザーセラム シャイン」

[ビギン2020年3月号の記事を再構成] スタッフクレジットは本誌をご覧ください。商品価格は原則として本体価格であり、2019年12月24日現在のものです。